あいづ着物倶楽部


  • 着物お役立ち情報

スポンサードリンク

縫わない!超簡単な半衿の付け方☆所要時間1分!安全ピン3本で!

こんにちは!

あいづ着物倶楽部ブチョーのたみこです♪

先日三浦海岸で行われた一泊二日の合宿勉強会に着物で行ってきました~♪

パソコン作業がメインだったのですが、

『なんで着物で来たの?それたみこさんの戦闘服??』

なんて言われましたよ~!

都会に着て行く洋服が二日分見つからなかったからというのは内緒で(笑)やっぱり着物は気分が上がりますし、着物で一泊旅行にもう一度チャレンジしたい!という気持ちもありまして。

で、半衿を1日目と2日目で変えるのに、初めての裏技を使って大成功したので、その方法をご紹介しますね♪

縫わない半衿付けに用意するもの

  • レース半衿
  • 安全ピン3本

私は、こんな感じでポーチに入れて来ましたよ~。

1分で出来る縫わない半衿の付け方

こちらの長襦袢(ながじゅばん)に付けて行きまーす。

まず、レース半衿を衿に重ねて、背中心(せなかの真ん中)を安全ピンで留めます。

この時、安全ピンを裏側まで通して、表側と裏側の半衿を一緒に留めるのがポイント。

衿の上だと厚くて通しにくいので、衿ではなくて長襦袢の生地に通すのもポイントですっ!

次に、衿の真ん中より少し上のあたりを同じように留めます。

真ん中より少し上っていうのは、この辺のことですよ~。

左右とも同じように。

これで、安全ピン三本使い切って、完成♡ 簡単でしょ~?!

下の方はビロビロになってますが、見えないから気にしないっと。

オススメのレース半衿

このレース半衿は、近所の呉服屋さんで購入したものなのですが、ボリューム感があってゴージャスな感じがして、しかも真冬でも真夏でも使えるという優れもの。

下に重ねる半衿の色で雰囲気がガラっと変わりますので、使い方は無限大。

カジュアルにも礼装にもOKなので、一つ持っているととても重宝します。

楽天やAmazonでレース半衿で検索するとこういったのは出てくるのですが

 

あんまりボリューム感がないかも。

と言うわけで、欲しい方は会津若松市のきもの大善屋さんまでお問い合わせくださいね。

(取り扱い情報、確認しておきます。。。→確認したところ、大善屋さんが催事などでお呼びするアドバイザーさんのオリジナル商品だそうで、やはり欲しい方は大善屋さんにお問い合わせで大丈夫でした!因みにお値段は1万円台です。)

半衿の付け方 まとめ

半衿の付け方は、何か良い方法がないかと模索しているのですが、今のところこの安全ピン作戦がよさそう!

今回はレース半衿の付け方でしたが、普通の半衿の場合の付け方も、後でシェアしますね~♪

あと最近聞いたのが、見えないところを”切っちゃう”方法。

「だって見えないじゃない?」

って教えてくれたのは、365日着物生活をしている私の心の師匠♡

これも後でやってみますよ~。

ではでは、着物生活、楽しんで行きましょう♪

因みに合宿は、主婦の起業について学ぶ彩塾のパソコン強化合宿でした。興味のある方は、別で彩塾・口コミ体験談を書いていますのでどうぞ♪



スポンサードリンク



Pagetop